子育てブログ×楽天アフィリエイトで月1万円稼ぐ方法を解説

- 子育てブログを収益化するにはどんな方法があるの?
- ブログ初心者には楽天アフィリエイトがおすすめの理由
スキマ時間でできる副業としてブログが人気になっているようです。
ブログは育児の合間にもできるので子育てママのお小遣い稼ぎにおすすめです。
でも、「実際、どうやって稼ぐの?」と最初はわからないと思います。

ブログ始める前の2年前の私もそうでした!
ブログってどうやって収益化するの?
そもそも、「ブログの収益化するってどういうこと?」という方向けに解説します。
主にこのような方法があります⇩
- アフィリエイト広告で成約
- Googleアドセンス広告を貼る
- 自分の商品・サービス販売
アフィリエイト広告から商品・サービスを購入してもらう

アフィリエイトは商品やサービスを紹介し、読者が購入すると報酬が発生する仕組みです。
例として・・・楽天アフィリエイト、Amazonアソシエイト、ASP案件(A8.net、もしもアフィリエイトなど)

私のブログの収益は楽天とAmazonのアフィリエイトでの成果が多いです!
→ブログ初心者が子育てブログで収益を得るなら楽天アフィリエイトがおすすめ!
理由は後ほど解説していきます。
アドセンス広告を貼る
グーグルアドセンスは、ブログに広告を貼って収益を得る方法です。
貼ることさえができれば、1日数円は入ってきます。
アクセス数が多い収益が大きくなります。

正直、かなりのPV数が必要なので初心者が大きく稼ぐのは難しいかも。
→バズったり、トレンド(流行)ブログが得意な方にはおすすめです!
自分の商品・サービス販売をする
- 有料の記事を売ったり、ブログでサービスを販売する方法です

ブログではないですが、 有料noteなどを販売している方もいますね!
→ブログでnoteの宣伝をする方法もありますし、ワードプレスブログ自体で有料記事を販売する方法も存在します。
初心者におすすめなのが楽天アフィリエイトです
このようにブログにはさまざまな収益方法があり、ワードプレスブログであれば全て可能です。

色々やってみて私のブログと相性が良かったのが楽天アフィリエイトでした!
主婦のブログと楽天アフィリエイトはとても良い組み合わせです!!
ブログ初心者に楽天アフィリエイトがおすすめの理由
アフィリエイトにも色々な種類がありますが、その中でも楽天とAmazonのアフィリエイトはめちゃくちゃ報酬が得やすいです。

初心者に一番おすすめは楽天アフィリエイトです!
- 楽天アフィリエイトは審査不要で始められる
- 楽天アフィリエイトはめちゃくちゃ売れやすい
- 楽天アフィリエイトは主婦や子育ての経験を活かせる
楽天アフィリエイトは審査不要で始められる
Amazonのアフィリエイト(Amazonアソシエイト)を始めるには、審査があります。
審査内容→申請して 180 日以内に 3 回以上の自分のリンクから売り上げを出す必要があって、正直初心者には難しい!

Amazonアソシエイト、初心者にはちょっとハードル高いですよね!
まずは楽天アフィリエイトから初めて、軌道に乗ってきたらAmazonも申請するのがおすすめです!
楽天アフィリエイトはめちゃくちゃ売れやすい
楽天市場を一度も使ったことがない方は少ないのではないでしょうか。
何か欲しいと思って検索すると絶対に楽天市場に出会うはずです。
普段から楽天で買い物している方だと、クリックだけで購入できるので売れるまでのハードルが他のアフィリエイトに比べ相当低いです。(Amazonも同じくらい)
そして、クリックされてから24時間以内にカートに入れられて購入されたものは自分が紹介したものじゃなくても、成果になるんです!!
たくさんクリックしてもらえれば、何かしら売れます!
楽天アフィリエイトは主婦や子育ての経験を活かせる
主婦って家族や子どものためにたくさんお買い物しますよね。
選ぶ基準や理由があると思います。
それを、ブログで紹介すればOKです。
何か購入する時に口コミを検索したり、悩みを解決するために商品を探したりしませんか?
『自分が紹介する側になる』ということです。
読者のニーズに合うように記事を買いて商品を紹介することができれば、クリックされて成果につながります!

まずは自分が購入した商品を、選んだ理由の記事を書いてみませんか?
実際の楽天アフィリエイトの収益はこちらの記事にまとめています。

楽天アフィリエイトデメリット
楽天アフィリエイトにはデメリットもいくつかあります。
- 報酬が少ない
- 高額商品が売れても1件1000円までの報酬
報酬が少ない
2〜4%となっていて、1000円くらいの商品が売れても報酬は数十円にしかなりません。
まとまった報酬を得るにはたくさん売る必要があります。
高額商品が売れても1件1000円までの報酬
報酬の上限があります。
どんなに高額なものが売れても、1商品1000円まで。
1ユーザーあたり月3000円までと決まっています。
(報酬アップ商品というものがあってその場合は対象外)
詳しくは公式HPに記載されています。

これが一番残念に感じるところです・・・。
やらない理由がない!今すぐ始めるべきです!!
楽天アフィリエイト×子育てブログで月1万円を目指すには
わたしが楽天アフィリエイトで1万円稼ぐために何をしたのか説明します。
①ワードプレスブログを始め
②商品レビュー記事を書き
③楽天アフィリエイトリンクを貼る
こうすることでブログを訪れた人がリンクをクリックし、商品を購入できるようになります。
つまり、ブログにその商品が欲しくなるような口コミ、レビューを書きます。
ブログってどう始めればいいの?
ワードプレスブログの始め方は検索すればすぐにわかります!
私はエックスサーバーというところでサーバーを借りているのでこちらの記事を参考にしています。

私も自分で検索しながらやりました。
まずは自分でやってみることが大事です。
ブログで有名なヒトデさんの本を読むのがおすすめ⇩

どんな商品の記事をかけばいいの?
人気のものやみんなが知りたいものの商品を選ぶのがコツですが、初めはとにかく手を動かして書いてみるのが大切です。
最初はどんな商品の記事を書いたら売れるのかというのはやってみないとわからない!!

だって何が売れるかなんて、アフィリエイトやってる全員が知りたいことですからね!!
最初は自分のお気に入りの育児グッズなどを使い方ともに、こんなに便利!ということを写真などを載せて紹介すると良いです。
月1万円稼ぐには、1日あたり300円前後報酬を得る必要があります。
報酬はその商品によって違いますが、料率4%の商品で1個300円の報酬を得るためには、7500円が売れる必要があります。

最初は遠く感じますが、ブログを続けて行って記事数が増えれば可能な数字ですよ!!
ワードプレスブログって経費がかかる?
ワードプレスでブログをやるには費用がかかります。
サーバーというものを借りるのに月1000円程度かかります。
簡単にいうと、自分のブログ(家)を設置する土地のようなものでしょうか。

インスタやアメブロなどをやるのには無料なことを考えるとちょっと高く感じますよね。
イメージとして、アメブロなどは賃貸を借りているような感じだとしたら、
ワードプレスブログは自分の家なので、好きなように改装できるし、自分の資産になるんです。
1年で1万2000円。
趣味代としたらめちゃくちゃ安いですよ。

わたし的には有料noteたくさん買うより、ワードプレスブログのサーバー代に当てるのをおすすめします!
楽天アフィリエイトとAmazonアソシエイト両方やればさらに収益が増える
楽天アフィリエイトとAmazonアソシエイトは実は一緒に紹介できます。
これがワードプレスブログのとてもいいところ!

ブログに慣れてきたら両方やるのが絶対におすすめです!
↓こういったツールを使うと両方一緒に紹介できます。

このツールはポチップといいます。(無料版/有料版あります)

ワードプレスブログはこういった便利なツールをたくさん使えるのがいいところです!!
まとめ

子育て中主婦のブログ収益化には楽天アフィエイトがおすすめなことを紹介しました!
- 楽天アフィリエイトは審査不要で始められる
- 楽天アフィリエイトはめちゃくちゃ売れやすい
- 楽天アフィリエイトは主婦や子育ての経験を活かせる
楽天アフィエイトで月1万円稼ぐために、商品の口コミやレビューのブログ記事を書きました!
①ワードプレスブログを始め
②商品レビュー記事を書き
③楽天アフィリエイトリンクを貼る
こうすることでブログを訪れた人がリンクをクリックし、商品を購入できるようになります。

ブログのテクニックは本当にたくさんあります!
まずは始めてみて、どんどん手を動かして覚えていくのが一番の近道です。